2012年5月4日金曜日

クレヨンしんちゃんにつきまして。 昨日、甥のために録画していた、しんちゃんを見...

クレヨンしんちゃんにつきまして。

昨日、甥のために録画していた、しんちゃんを見ていましたら

映る所々にシミがうつって、とても気になりました。

しんちゃんの家・壁・机、百貨店の壁や棚までも・・・

全てに所々必ずついていて、見ていて汚いなと思いました(汗

あれは何か意味があって、やっていることなのでしょうか?







そうなんですか?

最近、クレヨンしんちゃん見てないんで、アドバイスできないです。

それって物語に無関係でシミが映っていたのでしょうか?

シミと言うのがよくわかりませんが。

フィルムにチラチラと黒い物が映っているとしたら、それはゴミですよ。

よく、昔のアニメとか見ると映っているものはセルについたゴミなんですがね。

でも最近は、デジタルで作っていますからちょっとそれはありえないと思うんですが。

あと考えられるのは、動かない家とか壁などの背景画はスキャニングして撮影します。

背景画が汚れていたという事も考えられますね。

多分、物語に関係ないなら意図的にやっている事ではないと思いますよ。








そろそろ、DVDレコーダーでも買え。

テレビも未だにブラウン管なんだろ?これも買い換えろ。







しみなんかついてませんけど?あなたのビデオが古いだけなのでは?







しみ?

あなたのテレビかビデオが汚いだけでは?・・・・・・・・・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿