クレヨンしんちゃんを批判するバカどもについて。
おまえらなにがしたいの?ほんっとかすだね
子供の成長に悪影響?下ネタが多すぎる?
なにを言ってるのオマエラワ
自分は小さいころからドラえもんを見て,クレヨンしんちゃんを見て
育ってきました。クレヨンしんちゃんの真似をして変なことしたりも
してました(幼稚園のとき)
でも今思えば,あぁいうおもしろいアニメがあって,今自分は
友達とおもしろい話をしたりできるんだと思います
クレヨンしんちゃんはなにか深いものを感じさせてくれます。
家族愛だったり友情だったり。
みさえは暴力ばかりふって,なにが家族愛だと批判してる人がいました
ほんっとうに残念です。心が貧しいんですね♪
軽い考えばかり。
もうすこし深く見てほしいです。
ほんっとに日本国民はバカばっか
なんでクヨンしんちゃんをあぁーまで批判するのか
みなさんはどう思いますか?
クレヨンしんちゃんは子供の成長に悪影響ですか?
おもしろいですよ
アニメは子供の心を育てると自分は思います
私はクレヨンしんちゃん好きですよ。映画は欠かさず家族で行くし、観て映画館で泣いちゃったりしてますよ。クレヨンしんちゃんは『家族愛』の上に、お話が進んで言っていると思います。サザエさんとこと一緒ですね。
私は、ドラえもんが子供のころから好きになれません。のび太を皆が甘やかしすぎ、他力本願的なところが大嫌い。あの『ドラエモ~ン(泣)』・・・イライラします。子どもにも観てほしくありません。
偏差値教育をしてる国でドラえもんは人気が高いとききます。きっと、出来の悪いのび太をみて、安心するんでしょうね。
クレヨンしんちゃん大好きです。
話もおもしろいし、時には人への思いやりが見えるシーンもあって、泣けたりします。
私の母は初めはあまり見せたくはなかったようですが、クレヨンしんちゃんの良さを理解してくれ、一緒にみることもありましたよ。
クレヨンしんちゃんを悪く言う人は、中身をよく知らないだろうし、頭かたいよね。ひねくれた捉え方してるから悪影響になるとか考えるんだと思いますよ。
いいえ全然そうは思いませんだってとてもおもしろいじゃないですか確かに昔はケツ出したりみさえがしんちゃんのことをやたらになぐったりしていましたが今ではそういうシーンだって少なくなってきているしそんなところばかり見てないでそれ以上にしんちゃんの人間性とかを見てほしいです。
しかもだいたい文句言っている人は自分では見ないで文句言ってたりするのでそういう人もとてもむかつきます。だいたい子供に悪影響があるというならば子供に見せなければいいじゃないですかなのに自分の家で努力しないで文句でけいうなんておかしいと思います。
あーあ日本人はほんとに浅はかだー。
確かに質問者様の言うとおりだと思います。
これはあくまで個人的主観ですが結局批判してるのは子供に生意気な口を聞かれた親の八つ当たりだと思います。
質問者様と同じ意見です!!
私もそー思います!!
「アニメは子供の心を育てる」その通りだと思います!
それに、クレヨンしんちゃんは特別だと思います!
自分がしたいことを自由にしてるとこがw
どうかんですっ
クレヨンしんちゃんは泣ける家族愛あるアニメだと思います!
貴方はクレしんファンの鏡だ!
自分もクレヨンしんちゃん大好きです。 貴方の言っていることは間違っていません。
よくぞいってくれた!あなたは救世主だ!
私はクレヨンしんちゃんが大好きです♪あんまり下品下品いわないでほしいです!これからもずーーーーーーーーーーとやっていてほしい☆
質問者様の言うとおりだと思います。
クレヨンしんちゃんはギャグが満載ですが、泣かせてくれるときは泣かせてくれますし、何か深い物があると思います。
下ネタも多いですが。
特に映画では何かを学ぶ事ができますね。
はは、あれだけDV的な演出しているアニメになにを言っているんだか?
クレしんファンが高評価しているオトナ帝国の逆襲にさえモロだしシーンがあるじゃないか。
下品なもの見て喜べる日本人の風習が問題なんですよ。
中国ではモザイク、欧米ではカットして深夜放送しているっていうんだからな。
しんちゃんを批判するような人達は子どもに
「おまえらなにがしたいの?ほんっとかすだね」
とか平気で言うような人間になってほしくないだけですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443448244
ファンの方こそ深く見てほしいもんだ。
本当に日本国民は下品なネタが好きな馬鹿が多いようだな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243879822
しんちゃんを擁護している人間の方がしんちゃんをよく見ていないことが分かる。
私ゎクレヨンシンちゃん好きです~!
悪影響じゃないと思います!
シンちゃんを見て、成長していく子だってたくさんいると思います
子供の成長に悪影響を与えるかどうかは、親次第だと思います。
クレヨンしんちゃんに、罪はないです。
クレヨンしんちゃんを批判するような、浅慮で、心が狭く、融通の利かない親が、
子供に、偏った考え方を植え付ける可能性があると思います。
物事を「悪か善か」という見方しかできず、他者を批判ばかりしている親や大人の姿を見て育った子供が、気の毒です。
おそらく、クレヨンしんちゃんを批判している親も、そういう親に育てられたのだと思います。
クレヨンしんちゃんを批判するような親や大人は、まずは、自分を省みてほしいものです。
私は、必要以上に人を批判することほど、下品な事はないと思いますよ。
下手をすれば、クレヨンしんちゃんのような家族が実際にいた場合は、その人たちを批判している事になるし、
それって差別ですよね。。。。
下品なものは、批判されるようなものだからこそ面白いんですよ。
子供は、バカなことをして、それで親に叱られて、そうやって、やっていいことと悪いことを知っていくのだと思います。
だから、「しんちゃんは子供に見せたくない」と意見を言うのは親の役割なんですよ。
ただ、もしこれが「放送中止しろ!」ということなら、それはおかしいと思いますが。
アニメは娯楽です。
誰にとっても役に立つ教育の道具ではなく、子供が自分で選んで見るものです。
娯楽だから刺激的な描写もあります。そういう描写から悪影響を受けないような子供を育てるのが親の仕事。
私はクレヨンしんちゃん大好きですが、
子供に見せたくない番組に選ばれるっていうのはある種すごいことなんですよ
実際に批判している人を見たことはありませんがあれだけアニメや映画のシリーズが続いているということは一般的にファンの方が多いということですよ
またどの作品にもアンチがいないなんて有り得ないしアンチがいない作品は即ち中身がないんじゃないでしょうか?
クレヨンしんちゃんも回により批判されても仕方ない内容もありますよ
0 件のコメント:
コメントを投稿