最近クレヨンしんちゃんのアニメに「しんこちゃん」という女の子がでるのですが
あれは一体何者なんですか??
やっぱりしんこちゃんは未来のひまわりだと思います。
しんこちゃんの話パート3で
「これがしんちゃんの絵か」って言っていたのはもしかして5年後のしんちゃんはもう死んでいるんではないでしょうか?
噂で聞いたんですが「クレヨンしんちゃん」ってなぜ5歳までのしんちゃんしか書いていないかというとしんちゃんは5歳までしか生きていなかったからなんです。
時々「えんぴつしんちゃん」とか大人のしんちゃんのお話が出てますけどそれは実際は5歳までしか生きれなかったけどせめて漫画の中ではと思って描いたらしいです。
この話としんこちゃんは何かつながっていると思います。
もしかしてしんこちゃんとしんちゃんが会わないのはしんちゃんが死んでしまったから?
しんちゃんの死因は何かと関わっているから?
まんがでひまわりがもしも幼稚園児だったらというものがありますけど
それは作者が描いているのでアニメと少し違っても可笑しくはないと思います。
まぁ、ただの予想なので当てにしない方がいいですよ。
「クレヨンしんちゃん」は今まで軽い気持ちで見てたけどこれほど深いアニメだったのかと今思うとゾッとします。
目的はまだ何かはわかりません。
未来から来たひまわりという説が最も有力。「おに・・・・」とお兄ちゃんと言いそうになった話があった。
ひろしの命を助けた点を見ると、将来はひろしは事故死していて助ける為にやってきたのかもしれない。
なんかブラックな話になるな…。
未来から来たひまわりと予想してます。
仕草、笑いかたどれをとっても。
私の予想では、多分、未来から来た子だと思います!
最初は、すぐ目を離した瞬間に消えるので死んでいるかと思ったのですが:…
0 件のコメント:
コメントを投稿